2014年8月23日 (土)

秩父へ

毎日約90分バスに乗っていますが進歩が見えません

「ハンドル時間が短い」というのはただの言い訳?

なんだかんだで約3週間は乗っているのですが。

と、いうわけで今日は友人と秩父へ
A8500_140823s
【西武観光バス A8-500】7Eですよ、奥さん

A7436_140823s
【西武観光バス A7-436】8Eも居ますよ

A8501_140823s
【西武観光バス A8-501】屋根にスピーカー積んでる7E

A557_140823s
【西武観光バス A5-57】「あの花」ラッピングバス 

A7213_140823s
【西武観光バス A7-213】ちちぶ巡礼バスも「あの花」ラッピング レトロなボンネット仕様

A5111_140823s
【西武観光バス A5-111】秩父のPRラッピングなエルガミオ

あらためてまた行ってみたいです、秩父。

2014年8月18日 (月)

コミックマーケット86 3日目充当車両

Bh156_140817s
【国展01:東京駅~ビッグサイト】
01:B-W452
02:B-V330
03:P-V348
04:V-P347
05:N-V364
06:T-S665
07:V-R629
08:V-N353
09:A-S698
10:G-R581
11:T-Y488
12:A-M250
13:A-N277
14:B-P501
15:F-S676
16:F-R640
17:F-R641
18:B-W475
19:B-W450
20:B-V328
21:A-M246
22:V-L731
23:V-R625
24:V-S668
25:A-W418
26:A-N275
27:A-T183
28:B-H156
B-V333
B-W453
B-W454

Sv301_140817s
【国展09:門前仲町~ビッグサイト】
S-H141
S-V301
S-V306
S-V312
S-V294
S-W407
S-W408
S-W410
S-X280

2014年8月17日 (日)

C86 3日目

幻の2日目となった昨日の雪辱

きょうは果たせるかと思いきや

狙っていた新車やなんやらは来ることなく

Z代撮りたかったゾ
Dscf1353s
気が向いたときにまとめ作ります。たぶん

2014年8月10日 (日)

大雨の相模湖駅

交通マナーなんて所詮はホンネと建前

制限速度守るよりも交通の流れにあわせてそれを超えるのが正しい世の中

真面目な人間には生き難いのかもしれません。

そんなわけできょうの数枚
T2_140810s
【津久井神奈交バス T-2】日曜日は昼間の便が最終となる湖23

T6_140810s
【津久井神奈交バス T-6】三ツ矢サイダーの広告ずくしなエアロスター 湖28に充当

T8_140810s
【津久井神奈交バス T-8】湖23相模湖駅ゆきに充当されたエアロスター

湖23って何?といいますと
Dscf1186s
寸沢嵐坂上(元:帝京大学)を経由する便 1週間に1便の運行です

Dscf1188s
三ヶ木にて 

2014年8月 3日 (日)

京王バスにエルガハイブリッド増備

大型二種を取るまでならできるものです

そこからプロドライバーになるのは生半可なものではありません

ということで趣味の話でも。


去年永福町に配備されたエルガハイブリッド

増備されるのか?と疑問に思っていたら今年も導入されました。

現時点で確認できているのは4営業所

そのうち2営業所の車を撮影することができました
B11401_140803s
【京王バス中央 B11401】府中に導入されたのはバスカラー

T11404_140802s
【京王バス南 T11404】今年新設された寺田にも導入 こちらもバスカラー

このほかS11402(桜ヶ丘)とM11403(南大沢)にも導入されているのを確認しています。

桜ヶ丘のエルハイは初の電鉄バスカラー。運用開始がたのしみです

2014年7月24日 (木)

県営バスに新路線

最近「なぜか県営バスのバス停が住吉界隈に立っている」とかいう噂をちらほら聞いていたら

http://www.keneibus.jp/notice/2014-028/notice_2014-028.pdf
(PDF注意)

なんと滑石に新系統とのこと。

○滑石団地~住吉~昭和町~女の都団地

滑石団地~住吉間と住吉~女の都団地間を完全に長崎バスと競合する路線に

意外と女の都~道ノ尾間の直通系統がなかったので西友とかあの辺りに行きやすい気が

日中主に20分間隔で運行するとのこと

○滑石団地~住吉~浦上署~三原団地

既存の住吉~三原団地線を滑石まで延伸したと考えていいかと。

聖フランシスコ病院を経由するので滑石からの通院は楽になるのではないかと

こちらは本数は1日4~5本ほどとのこと。

この新路線ネタ、運輸局サイトには一切公示がなかったので驚きをもって迎えられている感

ただ滑石団地~長崎東高線やバス停設置はないものの住吉経由長崎空港線など

既存の路線がある区間だったので申請の必要がなかったのかな?などと

誰かその辺詳しいかたいらっしゃいませんか?


2014年7月18日 (金)

試験場へ行ってきた

卒業検定をなんとかクリアし、きょうは府中運転免許試験場へ学科試験を受けにいってきました

時間に余裕をもって行ったつもりがなんだかギリギリに

申請用紙を受け取り、受験料を支払い、適正検査へ

ようは視力検査と深視力検査だったわけですが

深視力がまったく感覚がわかんないという。

ずーっと奥のほうで棒が動いているって感覚だったので2回ほどやり直しをさせられました

そのあと学科試験の手続きを受けていざ試験

じっくり50分かけて解いたのですが・・・不安な問題が10問近くw

全部落としていたらギリギリだなーとか思いつつ

「貸切バスにチャイルドシートを備え付けなければならない」とか

「運行中、急にブレーキがきかなくなったので駐車禁止場所に旅客の乗ってるバスを停めた」や

「大型乗合自動車等通行止めの区間はマイクロバスも該当する」やら

まずマイクロバスの定義ってなんだよと

長崎バスでいうとあれエルガミオだぞ・・・なんて思いつつ結果発表を待ち

・・・

・・・

・・・

受験番号が目の前のテレビ画面に表示されたときはホっとしました。

合格発表後、交付料を納め写真を撮影

その後ごはんを食べつつしばし待ち

13時すぎに免許をいただきました。

枠内に表示される「大二」の文字

いまだに実感がわかないですね

教習所に通いはじめて約1ヶ月で大型二種を取得できてしまったわけで

まぁ目標は大型二種を取ることではなくバス運転士として業務することなので

まだまだ第一段階をようやくクリアしたってところです。

これからも、気を抜くことなく自分の目標を実現するために努力していかないとなりません

まぁ、無理しない程度に頑張りたいとおもいます・・・

2014年7月17日 (木)

教習20日目~卒業検定~

いよいよこの日がやってきました。

教習所に通い始めてわずか20日で卒業検定

そういうスケジュールの組み方だったとはいえ早いなwと。

あっと言う間の一ヶ月間でした。

そんなわけで卒業検定に挑戦してきました。

今日の受検者は僕を含め3人でぼくは3番手でした

まずは後方感覚 リアをポールから50cm以内に収めるというものです。

ホントに感覚に頼るしかなかったもののなんとかクリア

つぎに鋭角と方向転換

鋭角は左折進入で右へ曲がるというもの

進入はよかったものの1回目の切り返しで後ろに下がるのが足らず

2回目の切り返しのあと出る際に左フロントを縁石にこするという・・・

まぁ「やらかした!」って感じですわ。

方向転換は右バック、これはどうにかクリアすることができました。

そして、路上

前のふたりの運転などを見ながら「ここはこう」だ「あそこはあーだ」などとイメトレ

そして運転を交替し出発・・・してすぐの左折でオバァが赤信号無視で突っ込んできたのは・・・

気を取り直しそのあとは自分のペースかつ習ったことを忠実に実行する運転を心がけ

路端停車も3回とも範囲内だったようす。

そして終着点についてあとは教官の運転で教習所へ・・・

10分ほど待ち結果発表

・・・

・・・

・・・

「合格」でした

縁石に触れたのと左折時大回りということで結構危ういところだった様子

いやはや・・・まぁどうにか合格できたので一安心といったところ

と、言うわけで明日は府中試験場にいってきます

狙うはもちろん「一発合格」絶対明日には免許に「大二」の文字を刻んできてやるぞ!

2014年7月16日 (水)

教習19日目

おなかが痛いです。どうもここのところからだの調子がよくない

環境が変わるとどうも体調に出てくる(?)ようで。

そんなわけできょうは技能を2コマでみきわめをやってきました。

路上は変な自転車に四苦八苦した以外は順調に走れたかなといったところ

1箇所だけ左折のときに左が危うかったけれども・・・まぁ曲がれたからよしとしたい。

標識に中ドアを合わせて停める作業もどうにかクリア

所内に戻ってきて鋭角をやったら・・・上手くできていたはずだったのにあれれ?

リアを縁石に接触させたり、左フロントを縁石に接触させたり。

教わったとおりにやっていたつもりなんだけどな・・・うーん

方向転換もリアタイヤの位置を見誤って一旦やり直し

明日卒検なのにこれで大丈夫なのか?といった感じですわ。

縦列駐車はどうにか成功させたし、後方感覚も2回に1回は合わせられるからまぁ大丈夫?

どうあれ本番は明日なので当たって砕けるしかないですね(((

2014年7月15日 (火)

教習18日目

いやー参りました。

急に体調が悪くなりまして。熱中症っぽい症状なんですけれども。

屋内に居たのでそんなことになるとは思わず。自分自身びっくりって感じです。

そんな体調のなか、きょうは技能を2コマ

どちらもシュミレータ教習でした。

まず1コマが「夜間時の運転」 旅客輸送を想定したシュミレータを行いました

これも複数での教習だったのでぼくは薄暮時のコースを体験

もう1コマが「悪条件下の走行」 こちらも同じく旅客輸送を想定したシュミレータ

雨で視界が悪い上、工事中の悪路や冠水箇所を通行するなどいろいろなシチュエーション

悪路走行時はハンドルがとられるというのも凝ってます

(体感は全くないので本当にハンドルだけですが・・・)

さて、いよいよ明日はみきわめ。

順調にクリアして、明後日の卒検・し明後日の府中もストレートを目指したいと思います