« 【交通会館】立ち食いうどん店営業再開 | メイン | 【長崎バス】長崎バスの新車 »

2012-05-01

【ツアーバス】運転士は働く機械か。安さか安全か。

 関越道でのツアーバス事故。防音壁に衝突車体が側面にめり込み、地獄絵図を見るようだ。報道によれば運転士の《居眠り》を伝えている。貸切バス会社は《白バス(無許可営業)》などで摘発されたいわくつきだった。バスを手配した会社も触法行為の過去があり、いつ破滅的な事故が起きてもおかしくない状態だったと言えよう。

 小泉構造改革は郵政潰しを主たる施策に見えた。民営化すれば規制緩和のばら色を享受するとばかり、旅客事業者の許可をばらまいた。表向きはツアー。その実路線バスまがいの行為が、《格安高速バス》としてまかり通る自体に陥った。

 格安高速バスと宣伝すれば、利用者はどんな事業者かより、安い安上がりと飛びつく。路線バスまがいは、堂々と日本中を駆け巡っている。

 ツアーバスは旅行会社が企画する。料金も低く抑える。そこに何が生まれるか。《経費》を抑えて儲けを出さないと旅行会社は赤字。では、何を抑えるか、貸切バス会社の賃料それに運転士の人件費だ。貸切契約の打ち切りを恐れ、赤字でも走らせようとする以上、運転士を安く長く《酷使》する選択肢のみと、熟慮すれば思いつく。

 安全確保までおざなりにして、いわば安さのために安全性度外視でもよいかだ。安かろう危なかろうでもよいなら、万が一を覚悟の上となる。

 運転士は働く機械か。人間であるから疲労もすれば過誤も生じる。これらを最小限にするためにある程度のコストが必要である。

 バスの次は航空だ。格安航空(LCC)が日本、韓国でも始まり、一切の追加サービスなどを利用せずに搭乗すると、数千円の運賃で済ませる。マスコミは安いと絶賛し、廉価競争で航空もバス並と伝える。安全は大丈夫とされるが、競争が熾烈さを増すと、いずれ安全より回転率に目がいくと考えられる。

 旅客事業に従事する人々を締め付ける今のやり方では、また事故が起きる恐れも考えられる。格安で命を削ってなどもってのほかだ。