« 【コミック工房】電子文具として活用できる | メイン | 【カシオ】計算チェック電卓活用事例集 »

2014-01-31

【カシオ】MW−100T

 4月からの消費税8%、引き上げに対応した電卓。カシオとキヤノンが出している。カシオMW-100Tが980円で入手できた。早速、動作させた。
Mw100t

 

税率1キー 8%
 税率2キー 5%
 がプリセットされている。
Mw100t_1 Mw100t_2

(各税率の使い方)
 税率キーを押し、表示を確認して、数値を入力した後、税込み、税抜きキーを押す。
 (説明書に未記載の使い方)
・任意の金額における、8%と5%の差額の求め方。

 

(例題)10,000円の8%の5%の差額を求めよ。
 1)AC
 2)税率1
 3)10000
 4)税込
 5)-
 6)税抜
 7)税率2
 8)税込
 9)=

 答え:300円。
 メモリキーを用いる方法は、
 8%の数値をM+に入れ、税抜を押し、税率2のキーを押したあと、税込キーを押し、5%の数値出してからをM-、MRCキーを押せば、同じ結果はでる。この手続きを、一つにまとめた電卓がキヤノンから販売されている。
 こちらは、数値を入力後、
 1)税率1(5%),税率2(8%)をそれぞれ押し、税込差額を押す。
 2)そのまま税込差額を押す。 
のいずれかで、答えが出る仕組みである。2)の操作は、キヤノンのウェブサイトによれば、特許出願中が印されている。
 このキーは、数値×(1+税率1)-数値×(1+税率2)の式が内蔵している。これだと数値を入れるだけで、一発で求まる。

 なお、5%,8%の税額の差額だけ求めたいときは、次の操作をすれば良い。
 金額×3%
 これで求まる。式は、数値×(税率1-税率2)。例題は、それぞれの税込価格を確認するときに用いる。